ダイエット中でも大丈夫!賢い間食術を伝授します
目次(クリックできます)
ダイエット中でも間食はOK
間食と聞くと、ダイエット中だから絶対にダメ!なんて思っていませんか?
「間食」実は、「時間帯」と「食べるもの」によっては、美容・健康に効果的だと言われています。
間食にはドカ食い予防効果がある
空腹時間が長いと、人間は食い溜めしようとする心理が働きます。
この心理を阻止するためにも、間食をしてうまくコントロールする。
特に、日々の残業が忙しく、夕食が遅くなる方などは、「間食」習慣はドカ食いを防止するためにも良いと聞いたことがあります。
夜は消費量が少ないので、太ってしまう。夜遅くの「ドカ食い」は肥満に繋がります。
昼食から夕食にかけての時間が長いと、空腹時間も長くなり残業で深夜に帰宅して夕食。
これは、健康にも悪い。
残業で、夕食が遅くなりそうなときは15時か16時くらいに「間食」をオススメします。
少しお腹に食べ物を入れておけば「ドカ食い」は防げます。
逆に、間食にNGな時間帯は深夜の小腹を満たす間食。
次は、間食で「食べるもの」についてご案内します。
食べるものの選択を間違うと、逆に、太ってしまい不健康。
注意しなくてはいけないのは、間食に食べる食材です。
例えば、ケーキやチョコ・ポテトチップや菓子パンなどを食べるのはNG。
これらは、脂肪になる間食です。
間食にオススメな食材 サツマイモ
サツマイモは、美容効果が高い食材の1つです。
サツマイモには、リンゴの約6倍くらいの「ビタミンC」が含まれています。
ビタミンCは熱に弱い特徴がありますが、サツマイモのビタミンは熱に強い。
しかも、サツマイモはじっくりと加熱することで甘味が増します。
オススメなおやつは、焼き芋・蒸かしイモです。
ビタミンCは、キレイなお肌を保つために必要不可欠な成分。
また、しみの原因であるメラニン色素の沈着を防ぎます。サツマイモ間食で、美白にも効果的。
他にもサツマイモは、便秘の改善にも働いてくれます。
サツマイモを切る時に出る白い液は「ヤラピン」という成分です。
この液は、食物繊維と協力して腸内環境を整えます。
まだまだサツマイモには美容・健康効果があります。
サツマイモには、ビタミンCだけでなくビタミンB1も配合されています。
ビタミンB1は、精神を安定させる効果もあり、ストレスを解消し、疲れが溜まらないようにします。
また、エネルギーの代謝をスムーズに働きかけるビタミンB。太りにくい身体になります。
サツマイモはカリウムも豊富に含まれています。
カリウムは、老廃物を体外に排出するよう作用しますので、むくみも改善されます。
間食にオススメな食材 ナッツ類
ナッツ系は、食べるとニキビができやすく、太りやすいと言う考えは古い。
今、ナッツ類の栄養価が見直されています。
間食に食べると、健康にも美容にもいいと言われています。
ナッツ類、実はダイエット&老化防止の若返りにとても効果的なんです。
例えばアーモンドはゴボウの約3倍の食物繊維が含まれています。
鉄は小松菜の約6倍、ビタミンはカボチャの約6倍とも言われています。
ビタミンEは、アーモンドが断トツです。
ビタミンEは、抗酸化作用があり老化を食い止めます。
間食にオススメな食材 ピスタチオ
ホルモンバランスを整え、カリウムも多く含むので老廃物を体外に出す働きをします。
これは、むくみやダイエットに効果的です。
間食にオススメな食材 落花生
茶色の皮にポリフェノールが配合されている。アンチエイジングに効果的。
これらのナッツに含まれる油は、飽和脂肪酸の一種なのでコレステロールを下げてくれます。
健康のためにもナッツ類はオススメ。
間食にオススメな食材「サツマイモ」と「ナッツ類」をご紹介しました。
間食は絶対にNG!ではなく、食べる時間帯や食材に気をつければOKなんです。
食べるならば、美容・健康に良い食材を食べたいですよね。
オススメ食材を、ぜひ、参考にして、「賢い間食術」で健康や美容を。
雑穀米の効能と注意点!簡単アレンジ方法は?
ダイエット効果のあるお茶5選!
スポンサードリンク